寒中お見舞い申し上げます

letter of thanks

前略 Mさま

今年は、年賀状が出せなかったので、寒中見舞いに致しました。

随分厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
スリムな体には、寒さが応えるのではと案じております。

あなた様が、そちらに遊びに行かれてから、早いもので一年が経ち
ました。
今でも、ドアを開けてひょっこりと「おはようございます」とい
つもどおりのチョット照れくさそうな笑顔が見られるような気が
してなりません。

Mさんがよく座っていらっしゃった席は、すっかり様変わりして
しまいましたが、みんなの心の中にはしっかりと残っています。

Mさんだったら、こんな時どうしただろう、どう言っただろうと
思うことが度々ありますが、みんな何とか頑張っております。

いままでMさんがいらっしゃってこそ出来た様々な行事が難し
くなりましたが、先日は例年どおり「ぜんざい会」を復活し、
九響の皆さんの喜ぶ顔がみられました。
しかし、一方でMさんのことを想い出して涙する女性も一人
二人ではなく・・・
いかにみんなに慕われていたかを物語っています。
本当にお世話になりましたね。ありがとうございました。

一足早くそちらに行かれたKさんと会えましたか?

お酒好きなMさんのことですから、Kさんと二人で「♪酒は美味いし
ネエチャンは綺麗だ♪」(チョット古かった?)とばかりにそちら
に長逗留しているのではありませんか?

小さないたずらを仕掛けては、少年のような顔で喜んでいたMさ
んが、いつものように「冗談!冗談!」と言って長逗留の遊びから
帰って来る筈ではなかったのですか?・・・
みんな「あぁ〜だまされた。お帰りなさい」と笑顔で迎える手筈は、
いつでも出来ているんですけれど・・・

書きたいことは、まだ、たぁ~くさんありますが、それはまた今度。

どうぞ、寒さ厳しき折、お風邪など召されませんように呉々もご自愛
くださいませ。
お酒は、ほどほどにね。Kさんによろしくお伝えください。

                            かしこ

                     Green Forest より

※追伸 
  みんなからの感謝状を同封いたします。

健やかに!

trumpet

建物の壁際でしっかりと根を張り、いつのまにか大きく育ったアロ
エが、花を咲かせていました。

花の上部は、ツンツンと朱色の手足を精一杯伸ばし、下部は長~く
ラッパを伸ばしています。
マクロレンズで見ると、ギザギザの葉からは想像できないほど可憐
なラッパです。

今までアロエの花があることすら知らず、ましてや見たこともあり
ませんでしたが、伊豆では、アロエの花まつりまであるそうです。
きっと今頃たくさんの花を咲かせていることでしょう。

よく見かけるアロエは、「キダチアロエ」で南アフリカ原産。

「医者知らず」とも言われているように、薬効成分があり、様々に
利用されているようです。
そういえば、アロエ入りヨーグルトも食べたことがありましたっけ。

花言葉は「健康」

今年一年を健やかに過ごせますように!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

一段と冷え込んだ所為でしょうか、末永の森はシーンと静まりか
えり、清々しく身の引き締まるような新年を迎えました。

今年も、ボチボチペースで季節のうつろいやコンサート情報を、
お知らせしたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとう

今年も、大変お世話になりました。
多くの皆様に応援いただきありがたく思っております。

今年、日本を襲った未曾有の大災害。
誰もが心を痛めた辛い年でした。
しかし、それだからこそ人と人との「絆」が大切だと多くの人達
が気付いた時でもありました。
辛い経験を通して気付いた、この気持ちを忘れずにいたいもの
です。

来年は、辰年。
辰は「竜」とも「龍」とも書かれますが、くしくも今年来日された
ブータンのワンチェク国王が述べられた「人それぞれの心の中にい
る龍を、経験を積むことで大きく成長させる」この言葉をを心に留め、
新しき年を迎えたいと思っています。

どうぞ、健やかで良い新年をお迎えなさいますように!
来年もよろしくお願い申し上げます。

※追伸
 年々更新が・・・・・の状態でした。
 ゴメンナサイ。
 来年もこのボチボチペースでいくことになりそうですが、呆れず
 お付き合いいただけましたら嬉しいです。
 どうぞよろしくネ。 

森のサンタさん

donguri santa

随分冷え込んできましたね。
昨年も、クリスマスの頃が随分寒かったような気が・・・

今日は市内でも時折、白いものが天から落ちてきた所もあったそう
ですが、ちょっとだけ、ホワイトクリスマス気分を味わった方もい
らっしゃるのでは?

ささやかに、森の贈り物のどんぐりでサンタさんを作ってみました。

どうぞ、楽しいクリスマスでありますように!

♥♥♥メリークリスマス♥♥♥

3つの坂

12月に入った途端、頭の中で年末までのカウントダウンがスタ
ートしています。
しなければいけないことが、山積です。
年末までに、整理しなければいけないこと、そして整理出来ない
こと。

振り返ってみれば、予想もつかないほどの怒涛の嵐の一年だった
ように思います。

毎日のように顔を合わせ、それが当たり前のように続くような気
がしていたことが・・・
ある日・・・
それが叶わなくなってしまう。

どこかの政治家が、「人生には3つの坂がある。上り坂、下り坂そ
して、まさかの坂がある」と。

まさに、真逆、まさか、マサカ・・・

いかに平凡な毎日が大切なことかとつくづく思い知らされた年で
した。

そして、そして、ずーっと整理なんかつけたくないことも・・・

秋の音

Autumn Sound

錦織りなすと言うには程遠い福岡の秋ですが、それでもようやく木々
も色づき、枯れ葉の散り敷く道を歩むと「カサコソ」と、まぎれもな
い秋の音が聞こえてきます。

しかし、ゆったりと暮れ行く秋を味わうのも、あとわずか。
何かと気ぜわしい師走がやってきますが、どうぞ風邪など引かれませ
んように、お体お大切に!

ご来場ありがとうございました

rehearsal

2011年11月11日第31回の末永の森コンサートにご来場
いただきありがとうございました。

(あれっ?1の数字が7つも付いていたんですね)

「室内楽名曲の花束」いかがでしたでしょうか?

本番に向けて、連日、熱のこもったリハーサルが続いたのを知っ
ていただけに、これ一回ではもったいないような気さえしていま
した。(写真は、リハーサル風景です)
それだけに、本番の会場でどんな演奏になったのかゆっくり聴き
たいところですが、裏方でバタバタしている間に・・・

う~ん残念!

毎度悩ましいところです。

さて、次回は来年2012年2月12日第32回を開催いたしま
す。(あれっ?次回は2の数字が多いような・・・)

詳しくは、こちら・・・

久々、金管セクションの登場です。どうぞお楽しみに!

どんぐりトトロ Ver.2011

totoro2011

すっかり秋めいて・・・と思いきやここ数日は汗ばむ程のお天気
でした。
衣類が、中々すっきり切り替えられないって方、多いんじゃない
ですか?

しかし、周りの自然を見渡せば確実に秋の景色が広がり、落ち葉や
どんぐりの季節を迎えています。

そこでさっそく毎度おなじみのどんぐりトトロの登場で~す。
2011年バージョンで末永の森を背景に勢ぞろいしてみました。
今年は、あとどれだけたくさんの仲間を増やせるかなぁ。

そして、来週11月11日(金)19:00〜 は、秋のコンサート
「末永の森コンサートVol.31」を開催いたします。

今回は、弦楽器を中心に室内楽の名曲の数々を花束にしてお贈り
しちゃおうってことらしいですよ。(by Fさん)

詳しくはこちら・・・・・→ → 

秋の夜を末永ホールでゆっくりお楽しみくださいますよう、お待
ちしております。

お問合せ先:末永文化センター TEL.092(821)3338

バロック・トゥ・ジャズ

moricon.30

コンサートの前半をバロック、後半はジャズでおおくり致し
ました「バロック・トゥ・ジャズ」

ジャズには、丹羽肇作曲の「ヤングエレファント」も登場。
この曲、仲間内の雑談から「最近の若造は・・・わかぞうは
・・・ヤング?エレファント?」なんてことから出来上がっ
た曲だそうで、由来を聞いて思わず口元が緩んでしまいまし
た。

ファゴットのNさん、全開モードでアドリブバリバリ、客席に
迄分け入っての熱演となり、最後には、ご来場の皆様の手拍
子も入って随分盛り上がってお楽しみいただけたようでし
た。

初登場のジャズでしたが、ご好評?に答えて再登場となりま
すか???・・・・

次回「末永の森コンサートVol.31」は、
11月11日(金)19:00~ です。